こんにちは。
けんもつ歯科クリニック院長の監物です。
6月23日に国分寺市立第三小学校に歯磨き授業をしてまいりました。
4年生が対象で、児童たちは、みんな興味を持って話を聞いていました。
糸ようじ(フロス)を使っているかを聞いてみたところ、定期的に使用していると手を挙げた児童数は7割以上でした。
保護者の方をはじめ、口腔に対する意識が高まっていることを実感いたしました。
ただ、毛先が開いた古い歯ブラシを使用していたり、染めだしを行うと真っ赤に染まっている児童もおりましたので、われわれ歯科医師が予防のことを、より啓蒙していかないという思いも同時に感じました。
当歯科クリニックでは唾液検査を導入しました。
患者様のムシ歯、歯周病のなりやすさが判定でき、患者様に応じた予防プロウラムをご提案いたします。
けんもつ歯科クリニックではムシ歯、歯周病予防により一層努めてまいります。
国立駅 徒歩3分 土曜診療 患者様目線のやさしい歯医者|けんもつ歯科クリニック
日付: 2016年6月23日 カテゴリ:院長ブログ and tagged 歯周病, 歯周病予防