10月8日に、新潟で行われた日本歯周病学会に行ってまいりました。
歯周病は、様々な要因で進行することが分かっておりますが、完治するのが難しい疾患であります。
基礎研究も色々と行われていますが、メカニズムは非常に複雑で、解明されていないことも多いです。
患者様のブラッシングをはじめとするセルフケアと、歯科クリニックで行う歯石除去、かみ合わせの調整、メインテナンスなどを行うことで、進行を防止することができます。
歯周病は40歳以上の日本人の約8割が罹患している疾患で、歯の喪失原因の約4割を占めています。われわれと一緒に、歯周病を予防していきましょう。
国立駅 徒歩3分 土曜診療 患者様目線のやさしい歯医者|けんもつ歯科クリニック
日付: 2016年10月10日 カテゴリ:院長ブログ and tagged 日本歯周病学会, 歯周病学会